問題行動(悩み)

犬の噛み癖は事件にも繋がる?原因と対策を考える!

噛み癖によるトラブルは、謝罪だけでは済まないレベルになることもあります。

大人しそうな子に見えて触ると噛みつかれたなんていう経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

噛み癖には原因があります。

今回は原因から正すために理由からお話していきます。

噛み癖の原因は犬の社会性不足!警戒心や恐怖心が影響?

社会性が不足すると、とても危険な噛み付き行動に発展してしまう可能性があります。

  • いろいろな人と逢っていない
  • 触られた経験が少ない(スキンシップ不足)
  • 他の犬と遊んだことがほとんどない(兄弟犬も含む)

などの経験が不足していると、犬は知らない人や他の犬に対し挨拶や接し方が分からず「防衛本能」として噛み付き行動に移ってしまいます。

恐怖を感じた結果、最終的には攻撃して身を守るしかないパターンです。

臆病な子にも良く見られる行動です。

また、気が強そうに見えても警戒心や恐怖心により威嚇している子も実は多いです。

犬の甘噛みの延長線!子犬の頃に正しておかなければ!

子犬の頃に痛くないから手を噛ませて遊ぶなどを繰り返していると、成犬になってから怪我をするレベルになってしまうこともあります。

特に大型犬の噛む力は想像以上に強いです。

2017年にゴールデンレトリーバーが生後10ヶ月の乳児に咬まれて死亡するという事故が起きました。

飼い主さんは過失致死の疑いで書類送検されました。犬にとっては遊びのつもりだったのか、元々咬み癖がひどい子だったのか分かりませんが、何か原因があるはずです。

詳しくはこちらの記事に書いてあります。

触られるのが苦手な犬種も!

触られるのが嫌いな傾向の犬種もいます。

特に、飼い主に忠実である芝犬や秋田犬などの和犬は自立心も強めで、洋犬よりも触られるのが苦手な子が多い傾向にあります。

但し、ここでももちろん社会性不足が関係しています。

子犬の頃からいろんな人と触れ合い、人に撫でられることに良い印象を抱いている子は、触っても穏やかな顔をしています。

独占欲からの犬の噛み付き行動!

こちらは権勢症候群という犬がリーダーにならなければならない状態(飼い主さんが頼りない)に起きやすいです。

特に、ご飯や、おもちゃを奪われそうになる時に噛み付くことが多いです。

しかし、ウナルなどの威嚇が必ずあるとは限りません

私が幼稚園の頃に初めて犬に噛まれたのは、食事中の犬に触った時でした。突発性激怒症候群のある子で、前兆はまったくありませんでした。

しかし、その子に社会性を学ばせていれば噛まれていなかった可能性は高いです。

犬の噛み癖 まとめ

犬が噛む理由には、臆病な子の恐怖心からの防衛本能や、甘噛み、触られることが苦手な子、独占欲が強いなど、噛み付き行動にも様々なパターンがあります。

しかし、これらは社会性不足や運動不足を改善し、日頃からスキンシップを欠かさないことでかなり穏やかで従順な子になる可能性は高いです。

子犬を飼う予定の方は早めの対策と、保護犬など成犬を迎えこれらの問題のある子は経験のあるプロ(恐怖や暴力により抑え込むやり方はストレスにも悪影響であり、デメリットが多すぎます)に相談し、早めに対策を取り入れましょう。

関連記事

犬の幸せ.com
 
犬の幸せ.com
http://inu-shiawase.com/2019/04/05/犬の問題行動はなぜ起きるのか?/
☆犬達が毎日幸せでいられるように☆
inu-shiawase.com
犬を飼うと想像以上のメリットが!健康なのは犬のおかげ?
https://inu-shiawase.com/2019/04/06/犬を飼うメリットとは-?実は凄くたくさんありま/
犬を飼うで多くのメリットがあります。 写真の子のようにこんなに可愛いパートナーがいればそれだけでも嬉しい気持ちになります。 赤ちゃんや大人にとっても嬉しいメリットがたくさんあるので、今回は犬を飼うこと
犬の幸せ.com
犬の幸せ.com
http://inu-shiawase.com/2019/04/15/犬の殺処分について!なぜ殺処分に繋がってしま/
☆犬達が毎日幸せでいられるように☆

人気記事ランキング

人気記事

1

【自己紹介】 私はドッグトレーナー、ペットロスケアアドバイザーなど12個の資格を持っています。 現在はペット先進国のドイツやスウェーデンなどの現状、愛犬と飼い主さんの無料リハビリで経験を積んでいます。 ...

2

小型犬は凶暴で怖いイメージがある方も多いと思います。 以前「チワワが怖い?」の記事でも書きましたが、原因は様々です。 実際にこの記事を読んでいる飼い主さん。 これからチワワを家族に迎えようと考えている ...

3

犬もうつ病になるのでしょうか? もちろん、犬もうつ病になります。 症状も様々ではありますが、うつ病により死亡することもあります。 早めの対策をしなければ毎日ストレスを溜めてしまいます。 犬のうつ病の原 ...

4

犬の幸せって何でしょうか? 現在では愛犬をぬいぐるみのようにカラーしたり、芸を仕込んだり、犬らしさって何だろう?と疑問に思う機会も少なくありません。 食べ物も全て飼い主から貰うことができる。 しかし、 ...

-問題行動(悩み)
-, ,

© 2024 犬の幸せ.com Powered by AFFINGER5