犬を迎える前に

犬の断尾に反対!?断尾を行う理由や影響、必要性を解説します!

断尾された達は尻尾がほとんどない状態のまま一生を過ごします。

尻尾は感情表現の一つでもありコミュニケーションの一つでもあります。

先進国を含め、反対されている方も多く存在します。

また、なぜそのような文化が生まれてしまったのでしょうか?

今回は断尾が行われるようになった理由影響必要性、断尾の対象となった犬種、先進国や日本において現在の状況などを解説していきます。

犬の断尾はなぜ行われるようになったのか?

【犬の断尾 感染症予防】

狩猟犬や牧羊犬などに多く断尾されてきました。

牛に踏まれたり、獲物を追いかける際にできた擦り傷などにより化膿したり、病原菌に感染したりと、怪我に対する感染症予防としても断尾されてきました。

【犬の断尾 伝統の維持のため】

ドッグショーでの審査基準である犬種標準(スタンダード)に合わせ断尾や断耳などが施されてきました。

ショーに出場するしないに関係なく、固定概念として理想像に合った姿にする必要がある習慣になっている犬種もいます。

【犬の断尾 税金逃れのため】

鹿のゲームハンティングが流行っていた当時のイギリスでは、鹿を守るため(?)に農夫の犬は早く走れないようにしなければ税金を収めなければいけませんでしたが、お金がないために尻尾を切断することで早く走れないように対策していた。

【犬の断尾 清潔さを保つため】

牧羊犬は特に糞などが尻尾に付くことがあるため、毎日シャンプーするのは犬にとってもデメリットなため断尾される一つの理由となった。

【犬の断尾 犯人に優勢になるため】

警察犬は犯人に対して尻尾を掴まれるリスクもあるため、対策として断尾される犬種もいます。

犬の断尾の対象となった犬種!

断尾と聞くと、やはりコーギーのイメージが日本では強いと思います。

しかし、実は他にもたくさんの犬種に断尾が施されています。

  • ウェルシュコーギーペンブローク
  • アメリカンコッカースパニエル
  • イングリッシュコッカースパニエル
  • ドーベルマン
  • トイプードル
  • ワイマラナー
  • ミニチュアシュナウザー
  • ヨークシャーテリア
  • ジャックラッセルテリア
  • ボクサー

など、他にも狩猟犬や牧羊犬、闘犬などに関わる犬種には断尾が施されます。

各国での犬の断尾状況!

現在ではイギリス、スウェーデン、スイス、ドイツ、オーストラリアなど先進国をメインに多くの国で禁止となってきています。

アメリカではまだ禁止ではありませんが、反対の声はかなり多くあるようです。

やはり各国は動物福祉を大切にしていることもあり、人が動物に対し痛みやストレスを与えることには凄く抵抗を感じるのだと思います。

日本も早く動物を物扱いすることから抜け出すべきです。

犬の断尾はどのようにして施されるのか?

断尾は生後2、3日という意見や8~10日、14日前後、生後2ヶ月程してから全身麻酔など様々です。

14日前後に断尾している動物病院に至ってはショック死する覚悟も必要だと言うレベルです。

これも動物病院の参考文献や向上心などの差でしょう。

やり方は、

  1. ゴムで縛り3日ほどかけて壊死させ、自然と落ちるまで待つ方法
  2. ハサミなどで切断する方法

などが主流です。

犬の断尾のデメリット!

断尾も様々なデメリットがあります。

ここまでリスクを負う必要があるのか疑問です。

  • 断尾の際のショック死の可能性
  • 傷口から感染症
  • 尻尾によるボディーバランスがとれない
  • 泳ぐ際に不安定
  • 感情表現の一つが欠ける
  • コミュニケーションがとりづらいため、他の犬に警戒されやすくなる
  • コミュニケーションがとりづらいため、攻撃的になりやすい
  • ストレスが溜まる

など重要なリスクが含まれてきます。

命にも関わる(実際に犠牲になっている子も少なくない)、挨拶にも影響するので私達が想像する以上にストレスを感じやすくなっているのではないでしょうか

本当に犬の断尾は必要なのでしょうか?

やはり断尾している動画を観ていても痛みを感じているのでは?と思う瞬間があります。

そして、デメリットを考えても必要ないと私は考えます。

スタンダードだと自慢する人がいたら私は違和感を感じます。

痛かっただろうに。

辛かったね…と。

リスクを抱えてまで、そして本来の姿を失ってまで人の利益のために断尾するのは間違いとしか思えません。

オオカミは断尾しなければ死亡率が高くなるとは誰も思わないし研究しないでしょう。

むしろ生存率が減少する可能性のほうが高いです。

犬の断尾 まとめ

断尾はデメリットも多くあり、動物福祉としても良いものとは思えません。

現在では家族の一員として一緒にいる犬達がほとんどです。

狩猟や税金対策など断尾が施されていた目的は、現在必要あるのか多くの方が疑問を抱いているのも事実です。

先進国でも実際に禁止となり始めています。

しかし、日本ではまだまだ先になるでしょう。

動物福祉の考えをもっと重要と考え、犬には感情があり痛みを感じることをもっと深く考えなければいけないのではないでしょうか?

そして、断尾のリスクはメリットを大きく超えることに早く気付くべきでしょう。

関連記事

犬の幸せ.com
犬の幸せ.com
https://inu-shiawase.com/2019/07/24/犬にとっての理想は?犬の本能を知れば問題行動/
☆犬達が毎日幸せでいられるように☆
犬の幸せ.com
犬の幸せ.com
https://inu-shiawase.com/2019/04/18/信頼できる動物病院を見つける!命に関わります/
☆犬達が毎日幸せでいられるように☆
犬の幸せ.com
犬の幸せ.com
https://inu-shiawase.com/2019/06/26/ラブラドールのチョコカラーは短命?研究結果に/
☆犬達が毎日幸せでいられるように☆

人気記事ランキング

人気記事

1

【自己紹介】 私はドッグトレーナー、ペットロスケアアドバイザーなど12個の資格を持っています。 現在はペット先進国のドイツやスウェーデンなどの現状、愛犬と飼い主さんの無料リハビリで経験を積んでいます。 ...

2

小型犬は凶暴で怖いイメージがある方も多いと思います。 以前「チワワが怖い?」の記事でも書きましたが、原因は様々です。 実際にこの記事を読んでいる飼い主さん。 これからチワワを家族に迎えようと考えている ...

3

犬もうつ病になるのでしょうか? もちろん、犬もうつ病になります。 症状も様々ではありますが、うつ病により死亡することもあります。 早めの対策をしなければ毎日ストレスを溜めてしまいます。 犬のうつ病の原 ...

4

犬の幸せって何でしょうか? 現在では愛犬をぬいぐるみのようにカラーしたり、芸を仕込んだり、犬らしさって何だろう?と疑問に思う機会も少なくありません。 食べ物も全て飼い主から貰うことができる。 しかし、 ...

-犬を迎える前に
-, ,

© 2024 犬の幸せ.com Powered by AFFINGER5